2016年6月27日月曜日

第2回 NJEP(ネパールプログラム)&VJEP (ベトナムプログラム)合同勉強会報告!

【第2回 NJEP(ネパールプログラム)&VJEP (ベトナムプログラム)合同勉強会報告!】
今日は、ベトナムメンバーでe-educationの代表である三輪開人さんからお話を伺いました。e-educationは、途上国の教育課題を自らの手で解決しようと挑戦する大学生によって生まれた団体です。
『若者"だから"、大学生"だから"できることがある。行動することによって生じた失敗は、成功までの過程で必ず糧になる。行動したからこそ生じた失敗は次につながる。』
これらの実体験に基づくお話はなにか行動を起こしたいと思っている私たちにとても強く響いたように思います。またリーダーとは、必ずしもみんなの前にたって引っ張る人ではない。その人に合うやり方があって、後ろから全体がうまくいくようにまとめるのもリーダーのあり方であるというお話もとても貴重でした。

2016年6月17日金曜日

NJEPネパール―日本学生交流プログラム満員御礼

<NJEPネパール―日本学生交流プログラム満員御礼>
下記サイトにありますように、JICA認定、AAEEネパール―日本学生交流プログラム(NJEP 2016)の募集締め切りが、本日となっていますが、既に満員で受け入れ不可能となってしまっております。締め切り直前でお問合せが相次いでおり大変申し訳なく思っております。次回のプログラムも同サイト及びAAEEのホームページにてご案内いたしますので、ご確認いただきますようお願いいたします。たくさんのお問合せをいただきありがとうございました。

VJEP2016 ベトナム―日本学生交流プログラム満員御礼

<VJEPベトナム―日本学生交流プログラム満員御礼>
下記サイトにありますように、JICA認定、AAEEベトナム―日本学生交流プログラム(VJEP 2016)の募集締め切りが、本日となっていますが、既に満員で受け入れ不可能となってしまっております。締め切り直前でお問合せが相次いでおり大変申し訳なく思っております。次回のプログラムも同サイト及びAAEEのホームページにてご案内いたしますので、ご確認いただきますようお願いいたします。たくさんのお問合せをいただきありがとうございました。

2016年6月15日水曜日

第3回VJEP ベトナムプログラム勉強会報告

【第3回VJEP ベトナムプログラム勉強会報告】(日本語記事は英語の下!)

VJEP日本メンバーで第3回勉強会を行いました!
今回は、日本では伝統文化がどの様に存続し、どの様な問題に直面しているかについて調査しプレゼンテーションを行いました。モデルケースとして食文化と漆器、各地の祭り、時代劇を調査し、それらの伝統文化の変遷から日本人の価値観を探っていきました。日本について客観的に議論することができ、とても実り多い勉強会になりました!

2016年6月7日火曜日

第5回NJEP8月ネパールプログラム勉強会報告

  先週6月5日にNJEPで、第5回目のミーティングを行いました。ミーティングはメンバー二人からNJEPへの想い、目的意識、ビジョンなどのプレゼンから始まりました。後半は高校生にして企業を立ち上げた千葉けいすけさんがゲストとしてお話をしてくれました。起業への想い、何故するのか、そして現在。
彼のプレゼンを通して様々なヒントを得ることができました。

2016年6月1日水曜日

「JICA地球ひろば10周年記念感謝祭」にてセミナーを開催しました。

 2016年5月28日(土)「JICA地球ひろば10周年記念感謝祭」にて当機構のセミナーを開催しました。


 セミナーでは、まず代表理事の関昭典(東京経済大学准教授)より、当機構が近年重点的に取り組んでいる国際学生交流プログラムについて、その目的や活動内容紹介し、同時にプログラムを支える新文化学習モデルを理論的に説明しました。それに続き、学生アシスタント、吉川夕葉(上智大学総合グローバル学部2年)が、2月に参加したネパールでの学生交流プログラム(Mero Sathi Project, 2016)を、関昭典の紹介したの新文化交流モデルに基づいて分析しました。





 当日は、日本サッカー連盟理事で元サッカー日本代表の北澤毅氏や、お茶の間で人気のさかなクン、各国大使など著名人も多く参加してくださり、貴重な情報交換をさせていただきました。また、当機構の学生メンバーも数多く参加してくれました。
さかなクン

北澤毅氏
松波健四郎氏<日本体育大学理事長、元衆議院議員>


フランソワ・ウビダ氏<在日ブルキナファソ特命全権大使>

ご協力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。